
(1)テーマ:下水・各種産業排水における低炭素型水処理技術の事例紹介
(2)主 催:一般財団法人造水促進センター
(3)日 時:令和5年2月28日(火)13:00〜16:30
(4)場 所:1.会場:主婦会館プラザエフ 地下2階「クラルテ」(先着50名)
住所:東京都千代田区六番町15番地
電話:03−3265−8111
2.Web上での同時配信
(5)参加費:無 料
(ただし、テキストご希望の方は別途テキスト代3,000円:税込)
(4)申込方法:下記URLにアクセスして、申込シートに必要事項ご記入の上お申込み
下さい。
URL:https://form.qooker.jp/Q/ja/wrpc/entry/
注)1.会場は先着50名様とさせていただきます。
2.Web配信での申し込みの方には、後日アクセス用メールが届きます。
(5)テキスト購入:3,000円(税込)
テキストご希望の方は、下記の口座にお振込み下さい。
(振込み手数料は各自でご負担願います。)入金確認後、
URL,ID及びPWを送信いたしますので、表示されたPDFを
保存して下さい。
(会場ではテキスト申込者に印刷物として配布いたします。)
記
1. 銀行名:みずほ銀行 横山町支店
2. 口 座:普通預金口座 No.1530658
3. 名 義:一般財団法人造水促進センター
(6)申込締切:2023年2月20日(月)
(ただし、Web配信申込は2023年2月24日(金))
(7)開催概要:現在注目を集めているCO2削減を目指す社会のニーズの一環に応えて、
下排水の水処理技術もより進んだ省エネルギー型が求められている。
これらの社会的ニーズに対応するために、本シンポジウムでは、従来の
水処理技術より、さらに進んだ炭素削減を有する省エネ型水処理技術に
焦点を合わせ、さらには、排水の有する創エネルギー水処理技術にテー
マを絞り、下水・各種の産業排水における低炭素型水処理技術の事例を
紹介する。
*詳しくは、下記をクリックしてご覧下さい
このシンポジウムは、競輪の補助を受けています。 |