第1章技術開発
以下の通り該当文章がありました。~87件~
- 1.01.01逆浸透法海水淡水化 検索用キーワード:RO, エネルギー回収, ホウ素, 前処理, 海水淡水化, 高回収率
- 1.01.02NF/RO/MEDハイブリッド法による海水の淡水化 検索用キーワード:NF, RO, サウジアラビア, ハイブリッド, 多重効用法, 海水淡水化, 省エネルギー
- 1.01.03ハイブリッド方式海水淡水化 検索用キーワード:MF, RO, UF, カタール, ハイブリッド, ホウ素, 中東
- 1.01.04透過気化法による海水淡水化 検索用キーワード:フッ素系複合膜, 太陽エネルギー利用, 廃熱利用, 海水淡水化, 透過気化法
- 1.01.05高塩濃度海水の淡水化研究共同事業 検索用キーワード:カタール, 淡水化, 高塩濃度海水
- 1.01.06産油国向けハイブリッド方式海水淡水化研究協力(サウジアラビア) 検索用キーワード:NF/RO/MED, サウジアラビア, ハイブリッド, 海水淡水化
- 1.01.07産油国石油精製用海水淡水化研究協力(オマーン) 検索用キーワード:RO, オマーン, 海水淡水化
- 1.01.08閉鎖性海域における汚染海水対応型海水淡水化システムの開発 検索用キーワード:MF膜, RO, SDI, 汚染海水, 海水淡水化
- 1.01.09小型逆浸透膜海水淡水化展示装置の製作および運転展示 検索用キーワード:小型逆浸透膜, 水の科学館, 海水淡水化, 運転展示
- 1.01.10オマーン国における油濁海水浄化処理技術開発 検索用キーワード:MF膜, RO膜, オマーン国, 油濁海水, 浄化処理技術
- 1.01.11海水淡水化逆浸透膜汚染防止トータルシステム開発(その1) 検索用キーワード:バイオファウリング, 汚染防止, 海水淡水化, 逆浸透膜, 閉鎖性海域
- 1.01.12前処理省略型逆浸透海水淡水システム開発 検索用キーワード:RO, 前処理, 汚染, 海水淡水化
- 1.01.13省エネルギー型海水淡水化技術の開発(サウジアラビア) 検索用キーワード:(財)国際石油交流センター(JCCP), イラク, 石油
- 1.01.14逆浸透膜法海水淡水化におけるUF膜前処理技術の開発 検索用キーワード:UF, エネルギー回収, 前処理, 海水淡水化, 逆浸透法
- 1.01.15NF/RO/MED Tri-hybrid方式省エネルギー型海水淡水化技術の開発 検索用キーワード:MED, NF, RO, Tri-hybrid, サウジアラビア, 海水淡水化
- 1.01.16海水淡水化逆浸透膜汚染防止トータルシステム開発(その2) 検索用キーワード:汚染防止, 海水淡水化, 逆浸透膜
- 1.01.17「随伴水処理技術に関する研究開発」に係る水溶性有機物処理技術及び 脱塩技術に関する業務 検索用キーワード:水溶性有機物, 海水淡水化, 随伴水処理
- 1.01.18「随伴水処理技術に関する研究開発」に係る水溶性有機物処理技術及び脱塩技術に関する業務(H27) 検索用キーワード:水溶性有機物, 磁気分離処理, 脱塩
- 1.02.01ナノろ過(無機)膜による食器洗浄機廃水の再生利用 検索用キーワード:ナノろ過膜, 再生利用, 廃水リサイクル, 無機膜, 食器洗浄機
- 1.02.02バイポーラ膜による酸,アルカリの回収 検索用キーワード:ふっ酸, アルカリ回収, バイポーラ膜, 水再生, 硝酸, 電気透析
- 1.02.03圧力透析法による廃酸リサイクルシステム 検索用キーワード:フッ酸, リサイクル, 圧力透析, 廃酸処理, 金属工業
- 1.02.04オゾン耐性膜による再生水製造システム 検索用キーワード:MF, オゾン, オゾン耐性膜, 下水, 再生水製造
- 1.02.05逆浸透,限外ろ過による金属工場廃水の再生処理 検索用キーワード:アルマイト工程廃水, 逆浸透, 限外濾過
- 1.02.06逆浸透による製糖工場廃水の再生処理 検索用キーワード:チューブラー型逆浸透, 砂糖精製業, 骨炭吸着法
- 1.02.07硫化物沈殿法による金属回収 検索用キーワード:プリント基板, 硫化水素, 硫化物, 金属回収
- 1.02.08高濃度オゾンと促進酸化による廃水処理・ 検索用キーワード:オゾン, 促進酸化, 安全規準, 環境ホルモン, 省エネルギー, 脱リン, 脱窒, 難分解性
- 1.02.09新規吸着剤によるほう素含有廃水の処理とほう素資源の回収 検索用キーワード:ほうろう, ほう素, めっき, 吸着, 排水基準, 瓦
- 1.02.10触媒湿式酸化によるシアン含有廃水の無害化処理 検索用キーワード:シアン, 廃水, 湿式酸化, 触媒, 金属表面処理
- 1.02.11活性炭素繊維(繊維状活性炭)による高速吸着処理 検索用キーワード:ACF, 活性炭素繊維, 浄水, 精糖, 繊維状活性炭, 色度, 高度処理
- 1.02.12低コスト下水再生利用技術の開発(RO) 検索用キーワード:下水再生利用, 前処理膜, 逆浸透膜, 逆浸透膜法海水淡水化
- 1.02.13硫化物法による坑廃水からの砒素分離除去に関する共同研究 検索用キーワード:休鉱山, 砒素, 硫化物法
- 1.02.14省エネルギー型廃水処理技術開発(オゾン) 検索用キーワード:オゾン, 安全規準, 廃水処理, 省エネルギー型
- 1.02.15小型高効率廃液蒸発濃縮装置開発 検索用キーワード:切削油, 廃液, 自動車製造工場, 蒸発濃縮
- 1.02.16皇居外苑濠における局所的・一時的アオコ対策技術実証事業 検索用キーワード:吸着, 水環境, 浄化処理技術
- 1.03.01MBR-ROによる食品工場廃水の高度処理 検索用キーワード:MBR, RO, ココナッツミルク, タイ, 食品
- 1.03.02MBR-ROによる綿ニット染色工場における排水再利用 検索用キーワード:MBR, RO, タイ, 再利用, 染色工場, 綿ニット
- 1.03.03バチルス菌を用いたMBRによる漬物工場廃水処理 検索用キーワード:MBR, バチルス菌, 漬物廃水, 高BOD廃水, 高塩濃度廃水
- 1.03.04MBRによるホルムアルデヒド含有副生廃水処理 検索用キーワード:DME, GTL, MBR, イラン, バルキング, ホルムアルデヒド, 活性汚泥
- 1.03.05MBRにおける中空糸膜の汚れ解析と洗浄 検索用キーワード:MBR, タイ, 中空糸膜, 洗浄, 膜汚れ解析, 食品工場
- 1.03.06機械的破砕による汚泥減容化廃水処理システム 検索用キーワード:MBR, 機械的破砕, 汚泥減容
- 1.03.07廃水中の有機物と窒素,リンあるいは色度等の同時除去 検索用キーワード:MBR, 凝集剤添加, 回転平膜, 活性炭添加
- 1.03.08UASBと好気スポンジ担体(DHS)による廃水処理 検索用キーワード:BOD, DHS, SS, UASB, 下水, 工場廃水, 汚泥減容化, 無曝気, 省エネルギー
- 1.03.09UASB法による食品工場廃水の処理 検索用キーワード:UASB法, タイ国, 実証プラント, 食品工場廃水
- 1.03.10プレコートフィルターとUASBによる焼酎蒸留廃液の処理 検索用キーワード:UASB, エネルギー回収, プレコートフィルター, メタンガス, 固液分離, 嫌気処理, 焼酎蒸留廃液
- 1.03.11膜分離技術と嫌気性メタン発酵を組み合わせた排水処理 検索用キーワード:アクアルネッサンス, メタン発酵, 再生利用, 排水処理, 膜分離嫌気性処理, 複合型
- 1.03.12家庭ごみの粉砕と下水道運搬によるメタンガスの回収 検索用キーワード:メタン, 下水, 厨芥, 可溶化, 家庭ごみ, 廃棄物
- 1.03.13RABR(可逆流嫌気バッフル反応槽)によるパーム廃液の処理 検索用キーワード:CDM, POME, RABR, UASB, パーム油, マレーシア, メタン, 温室効果ガス削減
- 1.03.14洗米排水の嫌気性処理 検索用キーワード:UASB, メタンガス, 洗米排水, 省エネルギー, 省コスト
- 1.03.15アルコール蒸留廃液の嫌気性処理技術 検索用キーワード:MBR, アルコール発酵廃液, 嫌気性処理, 油化, 蒸留廃液
- 1.03.16生物学的脱窒素による下水の再生処理 検索用キーワード:下水, 凝集沈殿, 生物学的脱窒素, 生物脱窒, 脱りん
- 1.03.17汚泥破砕装置を備えた膜分離活性汚泥法技術開発 検索用キーワード:MBR, 汚泥破砕, 活性汚泥法
- 1.03.18難分解性物質分解技術システム化に関する研究開発 検索用キーワード:1-4-ジオキサン, RO, 水使用合理化, 難分解性物質
- 1.03.19新型高速メタン発酵システムのパーム廃液への応用研究と普及 検索用キーワード:パーム廃液, マレーシア国, メタン発酵
- 1.03.20環境対応型工業用水循環利用技術に関する研究協力(タイ) 検索用キーワード:MBR, RO, タイ, 繊維染色工場, 食品工場
- 1.03.21地球温暖化防止廃水処理技術の実用化に関する研究協力(タイ) 検索用キーワード:タイ, 地球温暖化防止, 嫌気性処理(UASB), 廃水処理
- 1.03.22PTFE膜MBRによる下水の再生処理技術開発 検索用キーワード:MBR, PTFE膜, 下水再生利用
- 1.03.23高濃度漬物工場排水処理技術の開発研究 検索用キーワード:MBR, バチルス菌, 排水処理, 漬物工場
- 1.03.24創エネルギー型排水処理システムの検討調査 検索用キーワード:MBR, 下水, 排水処理, 省エネルギー
- 1.03.25創エネルギー型排水処理システムの検討調査(H27) 検索用キーワード:MBR, 下水処理, 排水処理
- 1.03.26MBR設備における省エネルギー化技術の開発 検索用キーワード:MBR, 下水処理, 省エネルギー
- 1.03.27MBR設備における省エネルギー化技術の開発(H29) 検索用キーワード:MBR, 下水処理, 省エネルギー
- 1.03.28MBR設備における省エネルギー化技術の開発 検索用キーワード:MBR, 下水処理, 省エネルギー
- 1.03.29担体添加型MBRの共同開発事業 検索用キーワード:MBR, バイオファウリング, 下水処理
- 1.03.30効率的下水処理システムの開発 検索用キーワード:下水処理, 下水道, 膜処理
- 1.03.31担体添加型MBRの共同開発事業(R1) 検索用キーワード:MBR, バイオファウリング, 下水処理
- 1.03.32省エネ型新規MBR膜モジュールの実証研究( R1) 検索用キーワード:MBR, 下水処理, 省エネルギー
- 1.03.33省エネ型新規MBR膜モジュールの実証研究 検索用キーワード:MBR, 省エネ, 膜モジュール
- 1.03.34省エネ型新規MBR膜モジュールの実証研究(R3) 検索用キーワード:MBR, 省エネ, 膜モジュール
- 1.03.35活性汚泥併用型生物膜処理システムの開発 検索用キーワード:下水道, 活性汚泥
- 1.04.01生物処理と膜分離の組み合わせによる染色廃水の再生処理(MF,RO) 検索用キーワード:MF膜, 再生利用, 廃水, 染色廃水, 生物処理, 精密ろ過, 膜分離, 逆浸透膜
- 1.04.02MF・膜蒸留・湿式酸化による宇宙ステーションの水循環 検索用キーワード:MF, 固形物分解, 宇宙, 完全閉鎖系, 水循環, 湿式酸化, 膜蒸留
- 1.04.03ビル排水再生処理(6方式) 検索用キーワード:MBR, ビル排水, 個別循環, 廃水再生利用, 雑用水
- 1.04.04鉄鋼工場廃水再生処理(オゾン,活性汚泥法,活性炭,凝集沈殿法) 検索用キーワード:アンモニアストリッピング, オゾン, コークス炉ガス廃水, 凝集沈殿, 安水, 活性汚泥, 活性炭, 鉄鋼工場廃水
- 1.04.05低動力水資源循環システムの実用化検討 検索用キーワード:MBR, RO, 下水, 山口県, 海水
- 1.04.06原油随伴水処理技術導入の技術支援に関する調査(イラク) 検索用キーワード:(財)国際石油交流センター(JCCP), イラク, 石油, 随伴水
- 1.04.07随伴水含有水溶性有機物、重金属類の処理技術に関する調査(イラク) 検索用キーワード:(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC), イラク, 原油, 水溶性有機物, 重金属, 随伴水
- 1.04.08FO膜を用いた超省エネ型下水処理システムの開発研究 検索用キーワード:下水処理, 嫌気処理, 省エネルギー, 膜処理
- 1.04.09FO膜を用いた超省エネ型下水処理システムの開発 検索用キーワード:下水処理, 下水道, 処理, 嫌気性処理, 省エネ
- 1.04.10超省エネ型下水処理法のための実用規模FO膜モジュールの開発 検索用キーワード:メタン発酵, 下水道, 嫌気性処理, 省エネ, 膜処理
- 1.04.11超省エネ型下水処理法のための実用規模FO膜モジュールの開発 検索用キーワード:下水処理, 嫌気性処理, 省エネルギー, 膜技術
- 1.04.12可搬型セラミック膜随伴水処理フィールド試験機製作に関する業務 検索用キーワード:UAE, 水処理技術, 石油
- 1.05.01分離膜の細孔計測技術の開発及び標準化に向けた性能評価手法の開発 検索用キーワード:NF, RO, 標準化, 細孔計測, 陽電子消滅法
- 1.05.02既存施設を活用した分流式・合流式下水道における効率的な雨天時下水処理システムの開発 検索用キーワード:UV, 下水処理, 膜モジュール
- 1.05.03既存施設を活用した分流式・合流式下水道における効率的な雨天時下水処理システムの開発(H30) 検索用キーワード:下水処理, 下水道, 紫外線処理, 膜モジュール
- 1.05.04令和元年度「随伴水含有有価金属類回収技術の評価試験」 検索用キーワード:回収使用, 調査, 金属回収, 随伴水処理
- 1.05.05大孔径膜ろ過と生物処理を併用した雨天時処理システムに関する研究 検索用キーワード:下水道, 生物処理, 膜分離
- 1.05.06大孔径膜(不織布)ろ過と生物処理を併用した雨天時処理システムに関する研究 検索用キーワード:下水道, 生物処理, 膜処理